米国株オプション

インデックス投資+米国株オプション取引の勉強を始めたよ【近況】

オプション取引はインデックス投資と整合性のある投資手法で、保有資産の保護やリタイア後のキャッシュフローの確保に役立つと思い勉強することにしました。 インデックス投資で株価暴落対策に興味がある人 インデックス投資をしつつキャッシュフローの獲得...
インデックス投資

投信・ETFの評価損益を自動計算する方法【Googleスプシ】

Googleスプレッドシートを使って、複数の口座で保有する投信・ETFを一元管理する方法を紹介します。 関数を使って株価や為替レートを取得し、ポートフォリオの評価損益を自動計算して管理をラクにする方法を解説します。 複数口座、複数のインデッ...
インデックス投資

全世界の株式市場時価総額における国・地域別シェアの調べ方【重宝】

全世界の株式市場の時価総額における地域構成割合・シェアを調べる方法を紹介します。インデックス投資で分散投資ポートフォリオの地域構成割合を決めるのに役立ちます。 全世界の株式市場の時価総額シェアが知りたい、または調べ方が知りたい人 全世界の株...
FIRE・自分年金

FIREムーブメント4%ルールとインデックス投資のリスク許容度

FIREムーブメント達成後の4%運用ルールについて、インデックス投資のリスク許容度の観点から考察しました。 早期リタイアの場合、資産運用をインデックス投資などの金融資産だけで行うのは厳しそうです。 FIREムーブメント達成後の4%運用ルール...
インデックス投資

個人のインデックス投資に『現代ポートフォリオ理論』は不要論【極論】

『現代ポートフォリオ理論』で説明するような異なる資産クラスの分散は、個人のインデックス投資にはあまり意味がないんじゃないの、という個人的な考えの紹介です。 資産クラスの分散って必要なの?って思う人 この記事の目的 私は資産運用のためにインデ...
暮らしの知恵

フィッシングメールの見分け方を徹底解説【資産運用&セキュリティ】

資産運用とセキュリティの観点から不正送金対策は大切です。 実際に届いたフィッシングメールを例に、正規のメールとの見分け方、リンク先や送信元の確認方法について解説します。 フィッシングメールの見分け方を知りたい人 この記事の目的 私はネット証...
インデックス投資

【お役立ち情報】投信の複利リターン計算方法【Googleスプシ】

Googleスプレッドシートを使って投信やETFの複利運用によるリターンを簡単に計算する方法を紹介します。 初期投資あり/なし、つみたてNISA、iDeCoの各パターンの計算方法を解説します。 表計算ソフトを使った複利計算の方法が知りたい人...
ETF

海外ETFの買付手数料無料化で分配金の再投資環境が改善【要注目】

先日バンガードVTIを買い、海外ETFの買付手数料無料化の恩恵を受けました。分配金の再投資環境が改善されています。 海外ETFの分配金再投資に関心がある人 この記事の目的 私は長期的な資産構築としてインデックス投資を実践しており、投資信託と...
FIRE・自分年金

老後資金準備は年利回り5%の『自分年金作り』がおすすめ【実践中】

私は2008年から老後資金の準備としてインデックス投資による『自分年金作り』を続けています。 つみたてNISA・iDeCoで年利回り5%程度を想定するのがリスク管理上、安心できるレベルの運用としておすすめです。 インデックス投資で『自分年金...
ふるさと納税

ふるさと納税で食料備蓄が構築できるおすすめ返礼品5選【節約術】

食料備蓄向けのふるさと納税おすすめ返礼品として缶詰、レトルト食品、パックご飯、乾麺、フリーズドライ食品を紹介します。 ふるさと納税の返礼品で食料備蓄したい人 ふるさと納税の返礼品で食費を節約したい人 この記事の目的 私は5年ほどふるさと納税...
ETF

海外ETFをiシェアーズEFAからバンガードVEAへ乗り換えたよ

約12年保有したiシェアーズEFAからバンガードVEAに乗り換えることで経費率を0.32%から0.05%まで下げることができました。 海外ETFの乗り換えに際して検討した点について解説します。 これから海外ETFに投資したいと考えている人 ...
暮らしの知恵

無料で使えるセキュリティツール6選【資産運用&不正送金対策】

資産運用に役立つ無料セキュリティツールとしてWEB評価、短縮URL調査、電子メール調査、Whois検索、EICAR、Hijackthisの6つを紹介します。 これらのツールが不正送金対策に役立つ理由を解説します。 無料で使えるセキュリティツ...
株価暴落・逆張り

プロスペクト理論で考える株価暴落とインデックス投資継続のコツ

インデックス投資においてもリスクを取りすぎると株価暴落局面で保有ファンドを売りたくなってしまうものですが、こうした心理をプロスペクト理論から解説します。 インデックスファンドを売りたくなってしまう人 絶対にインデックスファンドの途中売却をし...
暮らしの知恵

不正送金対策は専用PCの導入が効果的【ネット銀行は危険なの?】

ネット銀行専用のPCを用意することでウイルス感染のリスクがほぼなくなるので、不正送金対策として高い効果を発揮します。 ネット銀行が危険だと思われてしまう理由、専用PCの利用方法、注意点についても解説します。 ITサービス職で20年以上のキャ...
収入アップ・働き方・資格

取得したけど微妙だった資格3つ、役に立たなそうな資格3つ【毒舌】

取得したけど微妙だった資格3つは、ビジネス実務法務検定、ビジネス会計検定、メンタルヘルス・マネジメント検定です。 役に立たなそうな資格3つは、ファイナンシャル・プランニング技能士、MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)、ITパスポー...