ロボアドSUSTENがつみたてNISAの提供を開始

ロボアド
ロボアド
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。『お金に困らない生活(インデックス投資ブログ)』管理人のそーたろー(@sotarowassyoi)です。

 

ヘッジファンド戦略が使えるロボアドSUSTENがつみたてNISAの提供を開始したので紹介します。

 

そーたろー
そーたろー

ここはどんなブログなの?

  • お金、投資、資産運用、副業が中心のブログです。

 

そーたろー

この記事を書いたそーたろーはこんな人です。

  • 2008年から国内・海外ETF、つみたてNISA、iDeCoなどでインデックス投資をしています。
  • 2020年より米国株オプション、サラリーマン大家、副業ブログを実験中です。

 

そーたろー

この記事は次のような人にオススメです

  • SUSTENに関心がある人
  • ロボアドでつみたてNISAを利用したい人

 

スポンサーリンク

この記事の目的

ロボアドSUSTENがつみたてNISAの提供を開始したので紹介します。

SUSTENはヘッジファンド型の戦略を利用できるユニークなロボアドです。

SUSTENはヘッジファンド戦略が利用できる斬新なロボアド
ヘッジファンド的な運用と成果報酬型の費用体系が採用された、今までにない新しいタイプのロボアド・サービスSUSTENを紹介します。 分散投資でポートフォリオのリスクを下げたい人 オルタナティブ投資を取り入れたい人 ロボアドのコストに関心がある...

そんなSUSTENがつみたてNISAに対応開始とのことで期待が持てますね。

 

ロボアドSUSTENがつみたてNISAの提供開始

以下は公式のリリースです。

株式会社sustenキャピタル・マネジメント(サステン・キャピタル・マネジメント、本社:東京都港区、代表取締役: 岡野大・山口雅史)は、おまかせ資産運用サービス『SUSTEN(サステン)』で つみたてNISAの提供を2月1日より開始いたしました。業界初(※1)の完全成果報酬型の投資一任サービス「おまかせ投資機能」との組合せにより、業界トップクラスの低コストでつみたてNISAをご提供します。

おまかせ資産運用サービス『SUSTEN(サステン)』、つみたてNISAの提供を開始 | PRTIMES

今回のリリースを要約すると以下のとおりです。

  • SUSTENのつみたてNISAの仕組み
    • 「おまかせ投資機能」:従来のSUSTEN(投資一任サービス)
    • 「つみたてNISA機能」:専用ファンドに投資(つみたてNISA)
    • SUSTENでは「おまかせ投資機能」と「つみたてNISA機能」を組み合わせて使うことを提案している。
  • つみたてNISA専用ファンド
    • 名称:マネーフォワード全世界株式インデックスファンド(旧グローバル株式インデックス・ポートフォリオ(M))
    • ベンチマーク:MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)
    • 投資対象:MAXIS 全世界株式(オール・カントリー)上場投信
    • 信託報酬:年率約0.3%(税込)
      • つみたてNISA提供開始とともに「SUSTENポイント制度」が始まり、ポイントバックにより信託報酬分が実質100%還元される
      • ポイントは「おまかせ投資機能」で発生する成果報酬の支払いに充当される
      • ポイント獲得、消費は全自動
  • 2024年からの新NISAにも対応予定

つみたてNISA枠で非課税メリットを享受できるのでロボアドでお任せ運用したい人におすすめですね。

 

「つみたてNISAをはじめよう」キャンペーン

新サービス開始を記念して、キャンペーン期間中にエントリーし、つみたてNISAの口座開設&取引設定を行っていただいた方全員に、もれなくAmazonギフト券3,000円分SUSTENポイント2,000円分をプレゼントいたします。

キャンペーンエントリー期間は2023年4月1日までとなっています。

SUSTENでつみたてNISAを利用したい方はこの機会にエントリーしてはいかがでしょう。

 

まとめ

ロボアドSUSTENのつみたてNISA提供開始について紹介しました。

以下のような運用を志向する人に朗報ではないでしょうか。

  • ロボアドでお任せ運用
  • SUSTENのヘッジファンド運用
  • つみたてNISAの非課税枠利用

新NISAも仕切り直しが決まっていることですし、ロボアドでお任せ運用できるのは新しい選択肢になりそうです。

 

公式 SUSTEN

SUSTEN

※2023年11月時点のサービス内容です。
2024年からサービスの内容が大きく変更されます。