ガイド

NISA・つみたてNISA

つみたてNISAと一般NISAどっちがいいのか、シンプルな決め方

私は現在インデックス投資で一般NISAを利用しています。つみたてNISAと一般NISAのどちらを選んだらいいかシンプルな決め方を紹介します。 つみたてNISAと一般NISAのどちらを選べばよいかわからない人 この記事の目的 つみたてNISA...
インデックス投資

投信の繰上償還、インデックス投資14年目でついに被害が発生

インデックス投資14年目で初めて投資信託の繰上償還をくらったので紹介します。 インデックス投資をやっている人 投資信託の繰上償還に関心がある人 この記事の目的 保有している投資信託で繰上償還があったので紹介します。 インデックス商品を使った...
資産運用全般

中途退職で厚生年金基金の脱退一時金を選択すると年金はどうなるのか

厚生年金基金の加入者が退職時に脱退一時金を選択した場合の年金データについて企業年金連合会に確認したので紹介します。 過去に厚生年金基金に加入していた人 この記事の目的 過去の厚生年金基金の加入データについて企業年金連合会に確認したので紹介し...
ETF

グローバルXのQYLG、XYLGなど米国ETF8銘柄が取扱開始

Global Xの米国ETF、QYLG、XYLGなど8銘柄が国内主要ネット証券で新規取り扱い開始されたので紹介します。 米国ETFに関心がある方 この記事の目的 Global Xの米国ETF8銘柄が新規取り扱い開始されたので紹介します。 今...
ネット銀行・証券

楽天銀行のセキュリティが甘いので注意点や使い方のコツを紹介するよ

楽天銀行は他行に比べてセキュリティが甘いので、注意点や使い方のコツなどを紹介します。 楽天銀行の利用者 楽天銀行の口座開設を検討している人 この記事の目的 楽天銀行のセキュリティが甘いので注意点や使い方のコツなどを紹介します。 私は旧イーバ...
ネット銀行・証券

SBI証券がFIDO認証によるログインの提供を開始

SBI証券がFIDO認証によるログインの提供を開始したので紹介します。 ネット証券のセキュリティ対策に関心がある人 この記事の目的 SBI証券が2021年10月29日よりFIDO認証によるログインの提供を開始したので紹介します。 SBI証券...
ネット銀行・証券

SBI証券が単元未満株(S 株)の買付手数料を実質無料化

SBI証券が単元未満株(S 株)の買付手数料を実質無料化するので紹介します。 単元未満株の取引に関心がある人 この記事の目的 SBI証券が2021年11月1日より単元未満株(S 株)の買付手数料を実質無料化するので紹介します。 主要ネット証...
ETF

JPモルガン米国株プレミアムインカムETF、JEPIの取扱開始

SBI証券にてJPモルガン・米国株式・プレミアム・インカムETF(JEPI)の取り扱いが始まったので紹介します。 高配当米国ETFに関心がある方 この記事の目的 SBI証券からJEPI(JPモルガン・米国株式・プレミアム・インカムETF)取...
ETF

ビットコイン先物ETFのBITOが米国で爆誕、長期投資で使える?

ビットコイン先物ETFのBITOが米国NYSE Arcaに上場されたので紹介します。 ビットコイン先物ETFに関心がある人 この記事の目的 2021年10月19日に米国NYSE Arcaにビットコイン先物ETFのBITOが上場されました。 ...
ネット銀行・証券

みなさんお待ちかね、サクソバンク証券が特定口座の申し込み受付開始

2021年10月よりサクソバンク証券が特定口座の申し込み受付を開始したので紹介します。 サクソバンク証券の特定口座で外国株式を取引したい人 この記事の目的 サクソバンク証券が特定口座の申し込み受付を開始しました。 従来サクソバンク証券では一...
FIRE・自分年金

FIREもいいけど3000万円作って働き続ける生活も割とおすすめ

実際にFIREするのは難しくても、がんばって3,000万円くらいの金融資産を作って仕事を続けると精神的にラクなのでおすすめだよ的なお話を紹介します。 FIREってどうなのよ、って思っている人 経済的、精神的にラクになりたい人 この記事の目的...
ネット銀行・証券

マネックス証券が不正出金防止のためのSMSによる二要素認証を導入

マネックス証券が不正出金防止対策として新たにSMSによる二要素認証を導入したので紹介します。 証券口座を安全に利用したい人 この記事の目的 マネックス証券が不正出金防止のためSMSによる二要素認証をリリースしたので紹介します。 二要素認証は...
NISA・つみたてNISA

意外と知らないiDeCo・つみたてNISAで少し得する小ワザ6つ

iDeCo・つみたてNISAなどの非課税口座で少しだけ得する使い方を紹介します。 これから資産運用を始める人 iDeCo・つみたてNISAをフル活用したい人 この記事の目的 インデックス投資で少額から資産形成を始めるならiDeCoやつみたて...
ネット銀行・証券

楽天証券が特許技術を用いた「ログイン追加認証サービス」を提供開始

楽天証券がセキュリティ向上のために「ログイン追加認証サービス」の提供を開始したので紹介します。 ネット証券のセキュリティーに関心がある人 この記事の目的 楽天証券の「ログイン追加認証サービス」を紹介します。 2020年9月にSBI証券で顧客...
NISA・つみたてNISA

新NISAの2階部分「過去6ケ月以内に1階部分に買付あり」の条件

新NISAの2階部分の利用には「過去6ケ月以内に1階部分に買付あり」という条件があるので紹介します。 新NISAの利用予定がある人 この記事の目的 2024年開始予定である新NISAは投資枠が1階と2階の2つに分かれていて、2階部分を利用す...