つみたてNISAと一般NISAどっちがいいのか、シンプルな決め方

NISA・つみたてNISA
NISA・つみたてNISA
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。『お金に困らない生活(インデックス投資ブログ)』管理人のそーたろー(@sotarowassyoi)です。

 

私は現在インデックス投資で一般NISAを利用しています。つみたてNISAと一般NISAのどちらを選んだらいいかシンプルな決め方を紹介します。

 

そーたろー
そーたろー

ここはどんなブログなの?

  • お金、投資、資産運用、副業が中心のブログです。

 

そーたろー

この記事を書いたそーたろーはこんな人です。

  • 2008年から国内・海外ETF、つみたてNISA、iDeCoなどでインデックス投資をしています。
  • 2020年より米国株オプション、サラリーマン大家、副業ブログを実験中です。

 

そーたろー

この記事は次のような人にオススメです

  • つみたてNISAと一般NISAのどちらを選べばよいかわからない人

 

スポンサーリンク

この記事の目的

つみたてNISAと一般NISAではどっちを選べばいいでしょうか?

特にこれからインデックス投資を始める人は悩む人がいるかもしれませんね。

今回はつみたてNISAと一般NISAのシンプルな決め方を紹介します。

 

つみたてNISAと一般NISA、どっちがいい?

私は以下のように考えています。

投資資金
多い 少ない
運用期間
長い つみたてNISA or 一般NISA つみたてNISA
短い 一般NISA つみたてNISA

自分の人生で残された運用期間と投資資金量に応じて自分に適した方を選ぶことになりますが、ほとんどのケースで迷うようなことはないんじゃないかと思います。

つみたて投資は機会損失が大きいので、まとまった投資資金があるなら一括投資の方が合理的というのが一般的な理解です。

要するにお金があるならどんどん投入した方がよいので、自身の年齢から残された時間を加味するとどちらを選ぶべきかは自ずと決まるというのが私の考えです。

迷うケースがあるとすれば年齢が若くて投資資金が潤沢にある人かと思いますが、この場合はつみたてNISAを選んで、余剰資金はDCや特定口座でも投資すればよいのではないでしょうか。

私は以下のような使い方をしています。

  • 2018~2020年:つみたてNISA
  • 2021年から:一般NISA
つみたてNISAから一般NISAへ区分変更したよ【出口戦略】
私は2020年までつみたてNISAを利用していましたが、区分変更して2021年は一般NISAを利用することにしたので紹介します。 NISA制度の使い方のヒントを得たい人 リタイアに向けたインデックス投資の出口戦略に関心がある人 この記事の目...

元々つみたてNISAを利用していたけれど、運用期間が短くなってきて、かつ追加投資をしたかったので一般NISAに区分変更しました。

 

つみたて投資が特別優れているわけではない

つみたて投資(ドルコスト平均法)は損でも特でもないというのが一般的な理解です。

2024年から始まる新NISAではつみたて投資が強制されますが、あれはあくまで金融庁の一方的な意向であり、制度的には改悪です。

新NISAでもつみたて投資が導入されるからといって、つみたて投資が他のやり方よりも特別に優れているわけではありません。

もしつみたて投資が無条件で有利ならば、世界中の投資家がつみたて投資ばかりをやるはずですがそういうことにはなっていません。

これは高金利通貨がおトクでないのと同じ理屈で、トルコリラや豪ドル、NZドルに世界中のお金が一方的に向かうわけではないですよね。

つみたて投資はひとつの手段に過ぎませんし、インデックス投資=つみたて投資でもありません。

 

間違った「つみたてNISA推し」に注意

2021年3月のデータでは一般NISAが1224万口座、つみたてNISAが361万口座と口座数では一般NISAが圧勝です。

ある程度の余裕資金がある人は投資枠の大きい一般NISAを選んでいるということでしょうか。

最近はつみたて投資ブームなのか「長期・分散・つみたて」という耳障りのよいスローガンがありますが、こうした流行り物には注意した方がいいでしょう。

私はつみたてNISAから一般NISAへ区分変更しているクチですが、世の中には一般NISAからつみたてNISAへの区分変更を勧める人もいます。

一般NISAからつみたてNISAへの区分変更を勧める人の根拠は以下のようなものです。

  • 一般NISAよりつみたてNISAの方が、
    • 非課税期間が長いから
    • 最大投資額が大きいから
  • 一般NISAは非課税期間の5年終了時に資産の行き先を毎年選択しなくてはならず面倒だから
  • ロールオーバーすると新規の資金を入れられないから
  • 資産規模が大きくなればNISA制度の枠を超えて特定口座やDCなどで運用することになるので、最大投資額よりも非課税期間を重視した方がトクだから
  • つみたてNISAは将来の非課税期間が約束されているから

まぁ、どれも間違っていませんね。

ネットで専門家と言われる人の意見を見ていると、タイトルでは「どちらがいいか?」としていながら、上記のようなことを理由に最初からつみたてNISAを全開で推す記事が結構目に付きますが、私はミスリーディングだと思っています。

そもそもつみたてNISAと一般NISAの優劣を制度面で比較すること自体に大した意味がありません。

なぜなら最初に述べたとおり、投資家が持っている時間とお金の量は人によってバラバラだからです。

20代の投資家なら投資資金は乏しいけれど40年の運用期間を有効に活用できるでしょう。

これが50代の投資家で投資資金がそこそこあっても、収入が途絶えるまでの時間が10年程度だとしたら40年の運用期間はとても使い切れないでしょう。

十分な運用期間があるならつみたてNISAがいいし、ある程度投資資金がある中高年なら一般NISAがいいでしょう。

一般NISAはつみたてNISAより非課税期間が短くて最大投資額が小さいから損かというとそんなことはなくて、つみたてNISAは時間分散するので機会損失が大きくなります。

手元に投資資金があるなら一般NISAで一括投資した方が複利の効果が高くなりますし、残された投資期間が少ない人は人生の時間切れ問題が最優先事項でしょう。

 

しかし一般NISAには弱点も多い

つみたてNISAが一方的に優れているわけではないものの、先程のつみたてNISAが勧められている根拠はそのまま一般NISAの弱点になります。

加えて以下のようなデメリットもあります。

  • 5年後のロールオーバーには手続きが必要
  • 5年後に含み損だった場合、
    • 損益通算ができない
    • 特定口座などへ払い出すと時価が新たな買値になるので課税が増える
  • 2024年からの新NISAは2階建て方式でさらに複雑になる

それでも投資資金があって運用期間が短い人にとって、一般NISAの投資枠の大きさは検討に値すると思います。

 

自分でしっかり判断しましょう

一般NISAはツッコミどころもありますが、非課税期間と最大投資額の点で万人につみたてNISAが向くというのは誤りです。

投資の入り口として少額から始められるつみたて投資は優れていますが、その人の運用期間や資金量を無視した「つみたて投資 as No.1」みたいな偏った思想には気をつけましょう。

手元に投資資金があるならつみたて投資などせず一括投資すべきというのは、ある程度投資経験がある人ならわかる話です。

自分に適した制度、自分に適した金融商品を選ぶことが大切ですね。

 

スポンサーリンク

まとめ

つみたてNISAと一般NISAのどちらを選んだらいいのか、シンプルな決め方を紹介しました。

自分に残された運用期間と投資資金量に応じて適した方を選ぶこと

つみたて投資(ドルコスト平均法)は多くの人にメリットがありますが、つみたてNISAが絶対に有利ということではないので間違わないようにしたいですね。

 

★投資デビューはスマホ証券がおすすめ!

新成人の投資デビューはLINE証券で投資信託を買うのがおすすめ
LINE証券の「Z世代に関する投資意識調査の結果」を基に、新成人の投資デビューに投資信託をおすすめする理由などを紹介します。 これから新成人になる人 これから投資デビューする人 この記事の目的 民法改正により2022年4月1日から成年年齢が...

★自動運用を始めるなら次世代ロボアドのSUSTENがおすすめ!

SUSTENはヘッジファンド戦略が利用できる斬新なロボアド
ヘッジファンド的な運用と成果報酬型の費用体系が採用された、今までにない新しいタイプのロボアド・サービスSUSTENを紹介します。 分散投資でポートフォリオのリスクを下げたい人 オルタナティブ投資を取り入れたい人 ロボアドのコストに関心がある...

★知ってた?インデックス投資×株式オプションで時代を先取り!

インデックス投資と米国株オプションの相性がよい10の理由【注目】
インデックス投資と米国株オプションの相性がよい理由を紹介します。キャッシュ・セキュアード・プット、カバード・コールはインデックス投資と並行してやるメリットがあります。 インデックス投資をやっている人 この記事の目的 インデックス投資と米国株...

★これからインデックス投資を始める方は参考にどうぞ!

インデックス投資におすすめのネット・スマホ証券、ロボアド
そーたろー インデックス投資ができるネット・スマホ証券、ロボアドを紹介します。 証券口座数の調査 インデックス投資ならネット証券 手軽さならスマホ証券 全自動運用ならロボアド

★ネット回線は工事不要で即日使えるWiMAXがおすすめ!

Broad WiMAXからBIGLOBE WiMAXに切り替え
WiMAX回線をBroad WiMAXからBIGLOBE WiMAXに変更したので紹介します。 ネット回線を契約しようとしてる人 この記事の目的 WiMAXの回線契約を切り替えたので紹介します。 Broad WiMAXというMVNOの3年契...