米国電気通信セクターETFで先進的インデックス投資【全4本】

ETF
ETF
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。『お金に困らない生活(インデックス投資ブログ)』管理人のそーたろー(@sotarowassyoi)です。

 

  • 主要ネット証券で買うことができる米国の電気通信セクターETFとしてXLC、VOXなど4本を紹介します。
  • セクターETFはつみたてNISAやiDeCoだけでは実現できない先進的なインデックス投資を可能にします。

 

そーたろー
そーたろー

ここはどんなブログなの?

  • お金、投資、資産運用、副業が中心のブログです。

 

そーたろー

この記事を書いたそーたろーはこんな人です。

  • 2008年から国内・海外ETF、つみたてNISA、iDeCoなどでインデックス投資をしています。
  • 2020年より米国株オプション、サラリーマン大家、副業ブログを実験中です。

 

そーたろー

この記事は次のような人にオススメです

  • 米国のセクターETFに関心がある人
  • 電気通信分野は買いだと思っている人
  • インデックス投資だけだと物足りないと感じている人

 

スポンサーリンク

この記事の目的

今回は電気通信分野の米国セクターETFを4本紹介します。

以下の記事でセクターETFの純資産総額を集計しており、今回紹介する電気通信は11位でした。

米国セクターETFでインデックス投資の退屈凌ぎ【全73本11セクター】
インデックス投資の退屈凌ぎとしてネット証券で買える米国セクターETFについて調査しました。 純資産総額やETF本数を集計して人気セクターの順位付けをしました。 米国のセクターETFに関心がある人 インデックス投資に退屈している人 この記事の...

以下は記事で集計したセクターETFの純資産総額合計結果です。

順位 セクター名 純資産総額合計 ETF本数
1 テクノロジー 55,301 9
2 ヘルスケア 40,184 9
3 不動産業 31,900 6
4 金融 25,035 5
5 素材 24,855 8
6 生活必需品 21,055 5
7 公益 18,036 7
8 一般消費財 17,688 5
9 資本財 17,288 7
10 エネルギー 16,257 8
11 電気通信 9,240 4

※純資産総額=百万米ドル

 

セクターETFとは?

セクターETFとは特定のセクター(業種)の企業だけで構成されたETFです。

一般的な投信・ETFは日本株、北米株、先進国株といった国や地域単位で投資しますよね。

でもセクターETFを使えば特定のセクター単位で追加的に投資することが可能です。

セクターETFはアイデア次第でインデックス投資のポートフォリオに特色を持たせることができますね。

 

米国 電気通信セクターETFの特色

データ比較

以下は北米株全体に投資するVTIと今回紹介する中の1本VOXの比較です。

※表が見切れている場合は右へスクロールできます。
分類 シン
ボル
分配
利回り
期待
リターン
(10年)
騰落率
(5年)
標準
偏差
(10年)
純資産
総額
経費率 名称
基準
VTI 1.79% 10.36% 67.11% 14.14% 140,063 0.03% バンガード・トータル・ストック・マーケットETF
1306 1.95% 8.73% 9.90% 16.57% 1,253 0.11% TOPIX連動型上場投資信託
テーマ
VIG 1.78% 12.07% 71.12% 12.15% 42,573 0.06% バンガード・米国増配株式ETF
VYM 3.42% 12.04% 48.10% 12.53% 25,915 0.06% バンガード・米国高配当株式ETF
VTV 2.98% 11.55% 48.40% 13.67% 48,955 0.04% バンガード・米国バリューETF
セクター
VAW 2.16% 9.35% 29.74% 19.25% 1,535 0.10% バンガード・米国素材セクターETF
VCR 1.14% 12.54% 80.32% 17.22% 3,045 0.10% バンガード・米国一般消費財・サービス・セクターETF
VDC 2.52% 11.54% 43.25% 11.01% 5,261 0.10% バンガード・米国生活必需品セクターETF
VDE 5.42% 2.26% -32.30% 26.27% 3,114 0.10% バンガード・米国エネルギー・セクターETF
VFH 2.91% 10.58% 45.85% 18.12% 5,669 0.10% バンガード・米国金融セクターETF
VGT 1.14% 19.75% 168.12% 16.50% 30,073 0.10% バンガード・米国情報技術セクターETF
VHT 1.50% 15.93% 54.97% 13.68% 11,045 0.10% バンガード・米国ヘルスケア・セクターETF
VIS 2.00% 11.88% 48.85% 17.48% 2,668 0.10% バンガード・米国資本財・サービス・セクターETF
VOX 0.95% 6.98% 29.32% 14.41% 2,350 0.10% バンガード・米国電気通信サービス・セクターETF
VPU 3.02% 10.73% 75.85% 12.37% 4,004 0.10% バンガード・米国公益事業セクターETF
XLRE 3.41% 22.50%
(※)
15.82%
(※)
4,258 0.13% 不動産セレクト・セクターSPDRファンド
  • 純資産総額は百万USドル
  • 騰落率(5年)には分配金の再投資を含む
  • 期待リターン(10年)の算出方法=直近10年の平均年率利回り+分配金利回り
  • ※3年のデータです。

 

基準のVTIと比べて電気通信セクターETFには以下のような特徴があります。

・・・。
  • 分配金利回りは低い
  • 期待リターン(10年)、騰落率(5年)は低い

 

こうした特徴を一言でまとめると、

投資先としての魅力に欠ける

純資産総額の規模も小さい不人気なセクターなのでした。

 

パフォーマンス比較

以下はVTIとVOXの過去5年のグラフによる比較です。

VOXはほぼ横ばいで、2020年のコロナ・ショックでは一時-10%程度まで落ち込んでいました。

 

活用のヒント

電気通信セクターはなかなか不思議なセクターです。

データ比較の上ではさっぱり振るわないセクターなのですが、構成銘柄を見ると絶好調のGAFAのうちG(Google)とF(Facebook)で40〜50%を占めています。

以下はVOXの業種別構成割合です。

順位 産業サブグループ 比率(%)
1 インタラクティブ・メディアおよびサービス 43.00%
2 総合電気通信サービス 13.30%
3 ケーブル・衛星テレビ 12.80%
4 映画・娯楽 12.60%
5 インタラクティブ・ホームエンターテイメント 5.50%
6 無線通信サービス 3.70%
7 放送 3.30%
8 代替通信事業会社 2.80%
9 広告 1.50%
10 出版 1.50%

GoogleとFacebookは1位のインタラクティブ・メディアおよびサービスで、直近5年の株価のパフォーマンスは以下のとおり好調です。

  • Google:+141.52%
  • Facebook:+160.08%

しかし大手通信系を見ると確かにパッとしませんでした。

  • AT&T:-14.97%(配当利回り6.83%)
  • Verizon Communications:+15.28%(配当利回り4.44%)
  • Comcast Corporation:+25.91%(配当利回り2.32%)

構成銘柄すべてを調べるわけにも行きませんので推測になりますが、

  • Google、Facebook、Netflixなど50%のハイテク系企業は伸びている
  • その他50%が低成長&高配当でさえない

こんな感じのセクターなのではないでしょうか。

先程の産業サブグループの1位以外、2〜10位はビジネスが古いのかもしれません。

VOXのファクトシートによるとトータルリターン(10年)は6.24%ですので、私が計算した期待リターン(10年)の6.98%と大差ありません。

あまり儲かっていないセクターなのですね。

 

スポンサーリンク

インデックス投資のお供に米国電気通信セクターETF

純資産総額合計11位の電気通信分野には次の4本が含まれます。

  • セクターETF
    1. コミュニケーション・サービス・セレクト・セクターSPDRファンド(XLC)
    2. バンガード・米国電気通信サービス・セクターETF(VOX)
    3. iシェアーズ グローバル電気通信 ETF(IXP)
  • テーマETF
    1. グローバル・X・ソーシャルメディア・ETF(SOCL)

 

コミュニケーション・サービス・セレクト・セクターSPDRファンド(XLC)

XLCはSPDRのセクターETFです。

SPDRシリーズは経費率0.13%、純資産総額もカテゴリーでもっとも大きい優秀なシリーズです。

XLC ファンド情報

純資産総額(2020/06/30) 6,188[百万USドル]
設定日 2018/06/19
インデックス S&P コミュニケーション・サービス・セレクト・セクター・インデックス
取引所 NYSE ARCA
経費率 0.13%
分配 年4回
分配利回り 0.85%
騰落率(1年) 13.68%
騰落率(年初来) 6.02%
構成銘柄数 26

XLC 構成銘柄情報

順位 銘柄名 比率(%)
1 Facebook Inc. Class A 22.40%
2 Alphabet Inc. Class A 11.85%
3 Alphabet Inc. Class C 11.49%
4 Netflix Inc. 4.78%
5 Electronic Arts Inc. 4.49%
6 Activision Blizzard Inc. 4.46%
7 Walt Disney Company 4.45%
8 Charter Communications Inc. Class A 4.41%
9 Comcast Corporation Class A 4.34%
10 AT&T Inc. 4.33%

 

バンガード・米国電気通信サービス・セクターETF(VOX)

VOXはバンガードのセクターETFです。

経費率0.10%で他のセクターでも常に最低、優秀なセクターETFです。

VOX ファンド情報

純資産総額(2020/06/30) 2,428[百万USドル]
設定日 2004/09/23
インデックス MSCI USインベスタブル・マーケット・電気通信サービス25/50インデックス
取引所 NYSE ARCA
経費率 0.10%
分配 年4回
分配利回り 1.02%
騰落率(1年) 10.75%
騰落率(年初来) 3.96%
構成銘柄数 112

VOX 構成銘柄情報

順位 銘柄名 比率(%)
1 Alphabet Inc. 22.70%
2 Facebook Inc. 15.20%
3 AT&T Inc. 7.50%
4 Netflix Inc. 5.80%
5 Verizon Communications Inc. 5.50%
6 Comcast Corp. 4.40%
7 Walt Disney Co. 4.10%
8 Charter Communications Inc. 3.30%
9 Activision Blizzard Inc. 2.20%
10 T Mobile US Inc. 1.80%

 

iシェアーズ グローバル電気通信 ETF(IXP)

IXPはiシェアーズのセクターETFです。

経費率0.46%で毎度3位、純資産総額も伸びずSPDRとバンガードの次というのも毎度おなじみの構図です。

IXP ファンド情報

純資産総額(2020/06/30) 289[百万USドル]
設定日 2001/11/12
インデックス S&Pグローバル電気通信セクター指数
取引所 NYSE ARCA
経費率 0.46%
分配 年2回
分配利回り 1.21%
騰落率(1年) 12.25%
騰落率(年初来) 5.40%
構成銘柄数 71

IXP 構成銘柄情報

順位 銘柄名 比率(%)
1 FACEBOOK CLASS A INC 14.07%
2 ALPHABET INC CLASS A 10.84%
3 ALPHABET INC CLASS C 10.51%
4 TENCENT HOLDINGS LTD 9.65%
5 NETFLIX INC 5.03%
6 COMCAST CORP CLASS A 4.18%
7 WALT DISNEY 4.15%
8 VERIZON COMMUNICATIONS INC 4.15%
9 AT&T INC 4.12%
10 ソフトバンクグループ 2.53%

 

グローバル・X・ソーシャルメディア・ETF(SOCL)

SOCLはグローバルXシリーズのテーマ投資ETFです。

SOCLはSNS(Facebook、Twitter)などのインターネットを使ったソーシャルメディア関連企業へ投資します。

SOCLの設定日は2011年ですが日本のネット証券では2020年7月から取り扱いが開始されました。

SOCL ファンド情報

純資産総額(2020/06/30) 156[百万USドル]
設定日 2011/11/14
インデックス ソラクティブ・ソーシャルメディア・トータルリターン・インデックス
取引所 NASDAQ
経費率 0.65%
分配 年1回
分配利回り 0%
騰落率(1年) 37.69%
騰落率(年初来) 32.50%
構成銘柄数 41

SOCL 構成銘柄情報

順位 銘柄名 比率(%)
1 Facebook Inc A 9.58%
2 Tencent Holdings Ltd 9.11%
3 NAVER Corp 8.53%
4 Snap Inc Class A 7.57%
5 Twitter Inc 7.27%
6 Spotify Technology SA 6.53%
7 IAC/InterActiveCorp 5.23%
8 Yandex NV Shs Class-A- 4.60%
9 NetEase Inc ADR 4.18%
10 Baidu Inc ADR 4.11%

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は米国セクターETFの純資産総額合計11位、電気通信分野の4本を紹介しました。

個別株ではリスクが高いと考える場合でも特定の産業へ投資できるのがセクターETFです。

インデックス投資で国や地域の単位で投資するだけでなく、セクターETFも上手に使って一歩進んだ投資を検討してみてはいかがでしょうか。

その他のセクターETFについてはこちらの記事もどうぞ。

米国セクターETFでインデックス投資の退屈凌ぎ【全73本11セクター】
インデックス投資の退屈凌ぎとしてネット証券で買える米国セクターETFについて調査しました。 純資産総額やETF本数を集計して人気セクターの順位付けをしました。 米国のセクターETFに関心がある人 インデックス投資に退屈している人 この記事の...

よろしければ高配当ETF、債券ETFもどうぞ。

FIRE・リタイアにおすすめの高配当・増配米国ETF【出口戦略】
主要ネット証券で買うことができる高配当・増配米国ETFとしてVIG、VYMなど6本を紹介します。 米国ETFはつみたてNISAやiDeCoだけでは実現できない先進的なインデックス投資を可能にします。 米国ETFに関心がある人 高配当・増配株...
FIRE・リタイアにおすすめの高配当な米国債券ETF【出口戦略】
高配当な米国債券おすすめETFを紹介します。FIRE・リタイア後に利息を受け取るような使い方を想定しました。 米国ETFに関心がある人 高配当な米国債券ETFに関心がある人 この記事の目的 FIRE・リタイアにおすすめの高配当な米国債券ET...

今回紹介したセクターETFは主要ネット証券(SBI証券、楽天証券、マネックス証券)で買うことができます。