米国エネルギーセクターETFで先進的インデックス投資【全8本】

ETF
ETF
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。『お金に困らない生活(インデックス投資ブログ)』管理人のそーたろー(@sotarowassyoi)です。

 

  • 主要ネット証券で買うことができる米国エネルギーセクターETFとしてXLE、VDEなど8本を紹介します。
  • セクターETFはつみたてNISAやiDeCoだけでは実現できない先進的なインデックス投資を可能にします。

 

そーたろー
そーたろー

ここはどんなブログなの?

  • お金、投資、資産運用、副業が中心のブログです。

 

そーたろー

この記事を書いたそーたろーはこんな人です。

  • 2008年から国内・海外ETF、つみたてNISA、iDeCoなどでインデックス投資をしています。
  • 2020年より米国株オプション、サラリーマン大家、副業ブログを実験中です。

 

そーたろー

この記事は次のような人にオススメです

  • 米国のセクターETFに関心がある人
  • エネルギー分野は買いだと思っている人
  • インデックス投資だけだと物足りないと感じている人

 

スポンサーリンク

この記事の目的

今回はエネルギー分野の米国セクターETFを8本紹介します。

以下の記事でセクターETFの純資産総額を集計しており、今回紹介するエネルギーは10位でした。

米国セクターETFでインデックス投資の退屈凌ぎ【全73本11セクター】
インデックス投資の退屈凌ぎとしてネット証券で買える米国セクターETFについて調査しました。 純資産総額やETF本数を集計して人気セクターの順位付けをしました。 米国のセクターETFに関心がある人 インデックス投資に退屈している人 この記事の...

以下は記事で集計したセクターETFの純資産総額合計結果です。

順位 セクター名 純資産総額合計 ETF本数
1 テクノロジー 55,301 9
2 ヘルスケア 40,184 9
3 不動産業 31,900 6
4 金融 25,035 5
5 素材 24,855 8
6 生活必需品 21,055 5
7 公益 18,036 7
8 一般消費財 17,688 5
9 資本財 17,288 7
10 エネルギー 16,257 8
11 電気通信 9,240 4

※純資産総額=百万米ドル

 

セクターETFとは?

セクターETFとは特定のセクター(業種)の企業だけで構成されたETFです。

一般的な投信・ETFは日本株、北米株、先進国株といった国や地域単位で投資しますよね。

でもセクターETFを使えば特定のセクター単位で追加的に投資することが可能です。

セクターETFはアイデア次第でインデックス投資のポートフォリオに特色を持たせることができますね。

 

米国エネルギーセクターETFの特色

データ比較

以下は北米株全体に投資するVTIと今回紹介する中の1本VDEの比較です。

※表が見切れている場合は右へスクロールできます。
分類 シン
ボル
分配
利回り
期待
リターン
(10年)
騰落率
(5年)
標準
偏差
(10年)
純資産
総額
経費率 名称
基準
VTI 1.79% 10.36% 67.11% 14.14% 140,063 0.03% バンガード・トータル・ストック・マーケットETF
1306 1.95% 8.73% 9.90% 16.57% 1,253 0.11% TOPIX連動型上場投資信託
テーマ
VIG 1.78% 12.07% 71.12% 12.15% 42,573 0.06% バンガード・米国増配株式ETF
VYM 3.42% 12.04% 48.10% 12.53% 25,915 0.06% バンガード・米国高配当株式ETF
VTV 2.98% 11.55% 48.40% 13.67% 48,955 0.04% バンガード・米国バリューETF
セクター
VAW 2.16% 9.35% 29.74% 19.25% 1,535 0.10% バンガード・米国素材セクターETF
VCR 1.14% 12.54% 80.32% 17.22% 3,045 0.10% バンガード・米国一般消費財・サービス・セクターETF
VDC 2.52% 11.54% 43.25% 11.01% 5,261 0.10% バンガード・米国生活必需品セクターETF
VDE 5.42% 2.26% -32.30% 26.27% 3,114 0.10% バンガード・米国エネルギー・セクターETF
VFH 2.91% 10.58% 45.85% 18.12% 5,669 0.10% バンガード・米国金融セクターETF
VGT 1.14% 19.75% 168.12% 16.50% 30,073 0.10% バンガード・米国情報技術セクターETF
VHT 1.50% 15.93% 54.97% 13.68% 11,045 0.10% バンガード・米国ヘルスケア・セクターETF
VIS 2.00% 11.88% 48.85% 17.48% 2,668 0.10% バンガード・米国資本財・サービス・セクターETF
VOX 0.95% 6.98% 29.32% 14.41% 2,350 0.10% バンガード・米国電気通信サービス・セクターETF
VPU 3.02% 10.73% 75.85% 12.37% 4,004 0.10% バンガード・米国公益事業セクターETF
XLRE 3.41% 22.50%
(※)
15.82%
(※)
4,258 0.13% 不動産セレクト・セクターSPDRファンド
  • 純資産総額は百万USドル
  • 騰落率(5年)には分配金の再投資を含む
  • 期待リターン(10年)の算出方法=直近10年の平均年率利回り+分配金利回り
  • ※3年のデータです。

 

基準のVTIと比べてエネルギーセクターETFには以下のような特徴があります。

  • 分配金利回りが高い
  • 期待リターン(10年)、騰落率(5年)が低い
  • 標準偏差(10年)が高い

 

こうした特徴を一言でまとめると、

分配金利回りは高いが、ハイリスク・ローリターン

とりわけ2020年は原油価格下落の影響でボロボロですね。

 

パフォーマンス比較

以下はVTIとVDEの2010〜2020年のグラフによる比較です。

以下はNY市場の原油先物とVDEの2010〜2020年のグラフによる比較です。

これらを見るとシェール革命後の2014年あたりから原油価格、エネルギーセクターが下落しています。

 

活用のヒント

エネルギーセクターは資源価格、特に原油価格の影響を受けます。

原油価格は需給で決まり、指標はWTI原油先物が代表的です。

以下、原油価格に影響を与える要素をしらべてみました。

  • 埋蔵量:不明
  • 生産量:2013年のシェール革命以降増えた
    • 以降、原油価格は低迷、2020年は国際的な協調生産調整に失敗して原油先物が史上初のマイナスに
  • 原油の用途は幅広い
  • 気候変動・二酸化炭素排出問題
  • エネルギー/化石燃料問題 → ハイブリッド・エンジンの普及
  • 石油製品・プラスチック・ごみ問題

といった感じで、原油の需給に関係する変数は多岐に渡っています。

ここ数年の油価の下落はシェール・オイルによるものと考えていますが、この先どうなるのかといった見通しについて私は皆目見当がつきません。

インデックスファンドのバイ・アンド・ホールドは常時ポジションを持ちっぱなしですので、できるだけ値動きが緩やかな方が好ましいと考えます。

その点エネルギーセクターは原油価格の先行きが予測不能で、資源価格次第で値動きが激しいため個人的には難しいセクターという印象を持っています。

一方でシェブロン、エクソンモービルといったオイルメジャーは主要なエネルギーセクターETFにも高い割合で組み入れられています。

オイルメジャーは財務や配当面の優位性などで投資家に人気がありますので、個別株リスクを排除する目的でエネルギーセクターETFを買うという選択はありでしょう。

また現在は油価の下落で厳しいエネルギーセクターですが、今後状況が変われば大きく回復する可能性もあるでしょう。

 

スポンサーリンク

インデックス投資のお供に米国エネルギーセクターETF

純資産総額合計10位のエネルギー分野には次の8本が含まれます。

  • セクターETF
    1. エネルギー・セレクト・セクター SPDR ファンド(XLE)
    2. バンガード・米国エネルギー・セクターETF(VDE)
    3. iシェアーズ グローバル・エネルギー ETF(IXC)
  • テーマETF
    1. iシェアーズ グローバル・クリーンエネルギー ETF(ICLN)
    2. ヴァンエック・ベクトル・石油サービスETF(OIH)
    3. ファースト・トラスト・NASDAQ クリーン・エッジ・グリーン・エナジー・インデックス・ファンド(QCLN)
    4. インベスコ・グローバル・クリーン・エネルギー・ETF(PBD)
    5. ヴァンエック・ベクトル・石炭株 ETF(KOL)

 

エネルギー・セレクト・セクター SPDR ファンド(XLE)

XLEは定番のSPDRシリーズのETFです。

経費率0.13%、純資産総額が一番大きなエネルギーセクターETFです。

構成銘柄はシェブロン、エクソンモービルが約50%という状況で、個人的には素直に個別株を買っても変わらないのではないかと思ってしまいました。

構成銘柄数の26も次に紹介するVDEの131と比べて少ないので、ほぼシェブロン、エクソンモービルを買うのと一緒な印象です。

XLE ファンド情報

純資産総額(2020/06/29) 10,403[百万USドル]
設定日 1998/12/16
インデックス S&P エネルギー・セレクト・セクター・インデックス
取引所 NYSE ARCA
経費率 0.13%
分配 年4回
分配利回り 10.54%
騰落率(1年) -35.41%
騰落率(年初来) -34.68%
構成銘柄数 26

XLE 構成銘柄情報

順位 銘柄名 比率(%)
1 Chevron Corporation 23.04%
2 Exxon Mobil Corporation 22.62%
3 Phillips 66 4.61%
4 Kinder Morgan Inc Class P 4.55%
5 EOG Resources Inc. 4.55%
6 ConocoPhillips 4.49%
7 Schlumberger NV 3.94%
8 Marathon Petroleum Corporation 3.75%
9 Valero Energy Corporation 3.70%
10 Williams Companies Inc. 3.56%

 

バンガード・米国エネルギー・セクターETF(VDE)

VDEはバンガード社のエネルギーセクターETFです。

バンガード社のセクターETFシリーズは経費率0.10%と優秀です。

VDEもXLEと同様にシェブロン、エクソンモービルで50%程度を占めています。

VDE ファンド情報

純資産総額(2020/06/29) 3,036[百万USドル]
設定日 2004/09/23
インデックス MSCI USインベスタブル・マーケット・エネルギー25/50インデックス
取引所 NYSE ARCA
経費率 0.10%
分配 年4回
分配利回り 5.42%
騰落率(1年) -38.21%
騰落率(年初来) -36.59%
構成銘柄数 131

VDE 構成銘柄情報

順位 銘柄名 比率(%)
1 Exxon Mobil Corp. 25.40%
2 Chevron Corp. 22.30%
3 ConocoPhillips 4.90%
4 Kinder Morgan Inc. 4.20%
5 Phillips 66 3.90%
6 EOG Resources Inc. 3.40%
7 Valero Energy Corp. 3.10%
8 Schlumberger Ltd. 3.00%
9 Williams Cos. Inc. 2.80%
10 Marathon Petroleum Corp. 2.50%

 

iシェアーズ グローバル・エネルギー ETF(IXC)

IXCはiシェアーズのエネルギーセクターETFです。

iシェアーズのセクターETFシリーズは万年3位で、SPDR、バンガードに水をあけられています。

やはり経費率0.46%は見劣りしますね。

構成銘柄はXLE、VDEと様子が異なり、シェブロン、エクソンモービルは1、2位ですが割合は少なくなっています。

IXC ファンド情報

純資産総額(2020/06/29) 848[百万USドル]
設定日 2001/11/12
インデックス S&Pグローバル・エネルギー・セクター指数
取引所 NYSE ARCA
経費率 0.46%
分配 年2回
分配利回り 10.78%
騰落率(1年) -35.93%
騰落率(年初来) -35.54%
構成銘柄数 61

IXC 構成銘柄情報

順位 銘柄名 比率(%)
1 EXXON MOBIL CORP 13.47%
2 CHEVRON CORP 11.87%
3 TOTAL SA 6.72%
4 BP PLC 5.48%
5 ROYAL DUTCH SHELL PLC 4.65%
6 ENBRIDGE INC 4.38%
7 ROYAL DUTCH SHELL PLC CLASS B 4.00%
8 CONOCOPHILLIPS 3.21%
9 TC ENERGY CORP 2.85%
10 PHILLIPS 2.24%

 

iシェアーズ グローバル・クリーンエネルギー ETF(ICLN)

ICLNは同じくiシェアーズで、こちらはクリーンエネルギーというテーマETF寄りの商品です。

ファクトシートを見てみると主要な業種は以下のとおりでした。

  • 再生エネルギー系発電事業者
  • 半導体装置
  • 重電機設備
  • 電力

発電、電力の割合がそこそこあるので公益セクター寄りな印象ですね。

騰落率が先のXLE、VDE、IXCと打って変わってプラスを保っています。

ICLN ファンド情報

純資産総額(2020/06/29) 721[百万USドル]
設定日 2008/06/24
インデックス S&P グローバル・クリーンエネルギー指数
取引所 NASDAQ
経費率 0.46%
分配 年2回
分配利回り 1.34%
騰落率(1年) 18.56%
騰落率(年初来) 6.78%
構成銘柄数 28

ICLN 構成銘柄情報

順位 銘柄名 比率(%)
1 XINYI SOLAR HOLDINGS LTD 5.59%
2 PLUG POWER INC 5.59%
3 SOLAREDGE TECHNOLOGIES INC 5.53%
4 ENPHASE ENERGY INC 4.81%
5 FIRST SOLAR INC 4.69%
6 COMPANHIA ENERGETICA MINAS GERAIS 4.43%
7 CONTACT ENERGY LTD 4.23%
8 MERIDIAN ENERGY LTD 4.22%
9 SIEMENS GAMESA RENEWABLE ENERGY SA 4.21%
10 VESTAS WIND SYSTEMS 4.17%

 

ヴァンエック・ベクトル・石油サービスETF(OIH)

OIHは石油サービスETFです。

先のエネルギーセクター、クリーンエネルギーと異なりOIHは石油に特化したETFです。

案の定、騰落率は-50%以上となっています。

しかしもし今後、原油価格が急回復するようなことがあればOIHが一番儲かるということですかね。

OIH ファンド情報

純資産総額(2020/06/29) 475[百万USドル]
設定日 2011/12/20
インデックス マーケット・ベクトル米国上場石油サービス25インデックス
取引所 NYSE ARCA
経費率 0.35%
分配 年1回
分配利回り 4.90%
騰落率(1年) -58.22%
騰落率(年初来) -54.12%
構成銘柄数 24

OIH 構成銘柄情報

順位 銘柄名 比率(%)
1 SCHLUMBERGER 16.78%
2 HALLIBURTON CO 10.25%
3 BAKER HUGHES CO 6.50%
4 CORE LABORATORIES NV 6.03%
5 CACTUS INC 5.21%
6 NATIONAL OILWELL VARCO INC 4.70%
7 PATTERSON-UTI ENERGY INC 4.53%
8 OCEANEERING INTERNATIONAL INC 4.33%
9 TENARIS SA 4.10%
10 APERGY CORP 3.98%

 

ファースト・トラスト・NASDAQ クリーン・エッジ・グリーン・エナジー・インデックス・ファンド(QCLN)

QCLNは2020年9月に日本の主要ネット証券で取り扱いが開始されたETFです。

QCLNは米国で上場されているクリーンエネルギー企業の株式で構成されています。

クリーンエネルギー企業とは、クリーンエネルギーの先端技術(太陽光発電、バイオ燃料および新型電池など)に携わる企業たちです。

QCLN ファンド情報

純資産総額(2020/08/31) 483[百万USドル]
設定日 2007/02/08
インデックス ナスダック・クリーンエッジ・グリーンエナジー指数
取引所 NASDAQ
経費率 0.60%
分配 年4回
分配利回り 0.91%
騰落率(1年) 92.04%
騰落率(年初来) 70.28%
構成銘柄数 43

QCLN 構成銘柄情報

順位 銘柄名 比率(%)
1 Tesla Inc 9.41%
2 Brookfield Renewable Partners LP 6.23%
3 Albemarle Corp 5.96%
4 SolarEdge Technologies Inc 5.00%
5 NIO Inc ADR 4.68%
6 ON Semiconductor Corp 4.37%
7 Enphase Energy Inc 4.33%
8 Cree Inc 4.09%
9 First Solar Inc 3.86%
10 Universal Display Corp 3.71%

 

インベスコ・グローバル・クリーン・エネルギー・ETF(PBD)

PBDもクリーンエネルギーに投資するETFです。

騰落率は先程の同じくクリーンエネルギーのICLNよりさらによくなっています。

ただし経費率0.77%、純資産総額も小さいので珍しさが先行するETFです。

PBD ファンド情報

純資産総額(2020/06/29) 66[百万USドル]
設定日 2007/06/13
インデックス ワイルダーヒル新エネルギーグローバル・イノベーション・インデックス
取引所 NYSE ARCA
経費率 0.77%
分配 年4回
分配利回り 1.93%
騰落率(1年) 27.05%
騰落率(年初来) 10.96%
構成銘柄数 93

PBD 構成銘柄情報

順位 銘柄名 比率(%)
1 Plug Power Inc 1.73%
2 Ameresco Inc 1.44%
3 Daqo New Energy Corp ADR 1.44%
4 West Holdings Corp 1.34%
5 CS Wind Corp 1.33%
6 Solaria Energia y Medio Ambiente SA 1.32%
7 Bloom Energy Corp 1.32%
8 Xinyi Solar Holdings Ltd 1.26%
9 Signify NV 1.25%
10 NIO Inc ADR 1.24%

 

ヴァンエック・ベクトル・石炭株 ETF(KOL)

KOLは石炭株ETFです。

世界の石炭の需要は大きく伸びないまでも、横ばいくらいなのだそうです。

今後もエネルギー全体の消費量が伸びると見込まれ、石炭の需要は中国、インドで高い模様です。

ボラティリティが高いイメージの資源エネルギー系で、かつ規模が小さいのでKOLはかなりマニアックなETFでしょう。

値動きに特徴があればポートフォリオに加えてもよいかもしれませんね。

KOL ファンド情報

純資産総額(2020/06/29) 26[百万USドル]
設定日 2008/01/10
インデックス マーケット・ベクトル・グローバル石炭インデックス
取引所 NYSE ARCA
経費率 0.59%
分配 年1回
分配利回り 15.23%
騰落率(1年) -40.55%
騰落率(年初来) -27.20%
構成銘柄数 26

KOL 構成銘柄情報

順位 銘柄名 比率(%)
1 AURIZON HOLDINGS LTD 8.96%
2 CHINA SHENHUA ENERGY CO LTD 8.21%
3 TECK RESOURCES LTD 8.06%
4 EXXARO RESOURCES LTD 6.59%
5 UNITED TRACTORS TBK PT 5.66%
6 WASHINGTON H SOUL PATTINSON & CO LTD 5.65%
7 ADARO ENERGY TBK PT 5.03%
8 WHITEHAVEN COAL LTD 5.03%
9 YANZHOU COAL MINING CO LTD 4.98%
10 BANPU PCL 4.65%

 

そーたろー
そーたろー

今は厳しいけどチャンス、、、なのか

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は米国セクターETFの純資産総額合計10位、エネルギー分野の8本を紹介しました。

個別株ではリスクが高いと考える場合でも特定の産業へ投資できるのがセクターETFです。

インデックス投資で国や地域の単位で投資するだけでなく、セクターETFも上手に使って一歩進んだ投資を検討してみてはいかがでしょうか。

その他のセクターETFについてはこちらの記事もどうぞ。

米国セクターETFでインデックス投資の退屈凌ぎ【全73本11セクター】
インデックス投資の退屈凌ぎとしてネット証券で買える米国セクターETFについて調査しました。 純資産総額やETF本数を集計して人気セクターの順位付けをしました。 米国のセクターETFに関心がある人 インデックス投資に退屈している人 この記事の...

よろしければ高配当ETF、債券ETFもどうぞ。

FIRE・リタイアにおすすめの高配当・増配米国ETF【出口戦略】
主要ネット証券で買うことができる高配当・増配米国ETFとしてVIG、VYMなど6本を紹介します。 米国ETFはつみたてNISAやiDeCoだけでは実現できない先進的なインデックス投資を可能にします。 米国ETFに関心がある人 高配当・増配株...
FIRE・リタイアにおすすめの高配当な米国債券ETF【出口戦略】
高配当な米国債券おすすめETFを紹介します。FIRE・リタイア後に利息を受け取るような使い方を想定しました。 米国ETFに関心がある人 高配当な米国債券ETFに関心がある人 この記事の目的 FIRE・リタイアにおすすめの高配当な米国債券ET...

今回紹介したセクターETFは主要ネット証券(SBI証券、楽天証券、マネックス証券)で買うことができます。

 

★インデックス投資をしながら米国ETFを使ってお小遣い稼ぎができる!

サクソバンク証券でHYGのカバード・コール、低リスクな大人の副業
サクソバンク証券の外国株式オプションで、米国ETFのHYGを使ったカバード・コール&CSPW(キャッシュ・セキュアード・プット)による副業を紹介します。 低リスクな投資系の副業に関心がある人 この記事の目的 サクソバンク証券の米国株式オプシ...

★既存のインデックス投資にオルタナティブ投資をアドオンできる次世代ロボアド!

SUSTENはヘッジファンド戦略が利用できる斬新なロボアド
ヘッジファンド的な運用と成果報酬型の費用体系が採用された、今までにない新しいタイプのロボアド・サービスSUSTENを紹介します。 分散投資でポートフォリオのリスクを下げたい人 オルタナティブ投資を取り入れたい人 ロボアドのコストに関心がある...

★ヘッジやレバレッジでインデックス投資の弱点が補完できる!

楽天証券がCFD取引の提供開始、インデックス投資に活用できるの?
楽天証券が2020年12月28日よりCFD取引サービスの申し込み受け付けを開始するので紹介します。 CFDをインデックス投資で活用するアイデアも紹介します。 CFD取引に関心がある人 インデックス投資でヘッジやレバレッジ取引に関心がある人 ...