FinTech企業Motif(モチーフ)と海外ETFテーマ投資

ETF
ETF
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。『お金に困らない生活(インデックス投資ブログ)』管理人のそーたろー(@sotarowassyoi)です。

 

Motif社の指数によってイノベーションにテーマ投資できる海外ETFについて調べてみました。
なおMotif社は2020年5月15日で事業を停止し、インデックスについてはGSAMが引き継いでいます。
GS Motif ETFの名称とインデックス提供者が変更されたよ
米国FintecのMotif社は事業をクローズし、MotifインデックスはGoldman Sachs Asset Management(GSAM)が引き継いでいます。 引き継がれた旧Motif ETF5本は2020年11月で上場廃止となり、...
さらに引き継がれた旧Motif ETF5本は2020年11月で上場廃止となり、GSイノベーションETF1本に併合されます。
ゴールドマン・サックスのテーマ型ETFが上場廃止、GINNへ併合
2020年11月にゴールドマン・サックスのテーマ型ETF5本が上場廃止され、「GS イノベーション ETF(GINN)」1本に併合されるニュースを紹介します。 長期投資でテーマETFに関心がある人 この記事の目的 2020年の春、イノベーシ...

 

そーたろー
そーたろー

ここはどんなブログなの?

  • お金、投資、資産運用、副業が中心のブログです。

 

そーたろー

この記事を書いたそーたろーはこんな人です。

  • 2008年から国内・海外ETF、つみたてNISA、iDeCoなどでインデックス投資をしています。
  • 2020年より米国株オプション、サラリーマン大家、副業ブログを実験中です。

 

そーたろー

この記事は次のような人にオススメです

  • テーマ投資ETFに関心のある人
  • インデックス投資に退屈している人

 

スポンサーリンク

この記事の目的

楽天証券の海外ETF 取引手数料無料化銘柄のなかにGS Motif ETFシリーズが3本あります。

主要ネット証券で海外ETFの取引手数料無料化サービス開始【朗報】
SBI証券、楽天証券、マネックス証券の主要ネット証券でETFの取引手数料無料化サービスが始まりました。 バンガード社の低コスト海外ETFについては買付手数料無料と大変魅力的になりました。 これからインデックス投資を始める人 すでにインデック...

GSはゴールドマン・サックス社のことで、Motif(モチーフ)はインデックスを提供する米国の金融サービス企業です。

GS Motif ETFはイノベーションに投資するETFということで、こういうのを「テーマ投資」と言いす。

インデックス投資をこれから始める人、すでに始めていて退屈している人も、テーマ投資ETFというのは「あり」なんじゃないかと思い紹介します。

 

Motif(モチーフ)社について

楽天証券による紹介記事:ゴールドマン・サックス社×モチーフ社 来る巨大イノベーションに投資するETFに注目!

ゴールドマン・サックスが今後伸びそうなテーマを選定して、Motif社がインデックスを構築しましたよ、って感じです。

今回紹介されている5本のETFは「イノベーション」がテーマなのですが、インデックスを作っているMotif社もシリコンバレーの新興企業ということです。

Motif社CEOのHardeep WaliaさんはWebサイトで以下のように述べています。

テーマ投資は1980年代から行われてきましたが、通常、年金基金、基金、超富裕層の資産運用会社の領域にとどまっています。明らかに、時間とお金の両方を持ち、専門知識を利用できる人だけが、世界中の長期的で変革的な変化に投資する特権を与えることができます。 Motifが行っているのは、データサイエンスと自動化の革新的な使用により、テーマ投資をより正確かつアクセスしやすくすることです。

彼らのビジョンについてわかりやすく説明していると思います。

 

スポンサーリンク

Motif(モチーフ)社インデックスを使ったETFについて

5本の概要は以下のとおりです。

ティッカー 銘柄名 経費率 純資産総額[百万米ドル]
GDAT GS MotifデータイノベーションETF 0.50% 13
GDNA GS MotifヘルスケアイノベーションETF 0.50% 9
GFIN GS Motif金融イノベーションETF 0.50% 11
GMAN GS Motif製造イノベーションETF 0.50% 7
GBUY GS Motif消費イノベーションETF 0.50% 5

純資産総額は2019/12/31時点のものです。

ETFの設定日が2019/03/01ですから、上場からまだ1年も経っておらず資産規模も小さいです。

Motif社はビッグデータやAIなどの新しい技術を活用した先駆者であるとのことです。

経費率も後発の割には普通の水準と思われますので、新しい技術を駆使しているのであれば運用が効率化されて経費率が下がったりするとよいのですが。

以下、各ETFの概要と組み入れ上位10銘柄を調べてみました。

 

GDAT:GS MotifデータイノベーションETF

純資産総額(2020/05/29) 26[百万USドル]
設定日 2019/03/01
インデックス
Motif データ・ドリブン・ワールド指数
取引所 NYSE ARCA
経費率 0.50%
分配 年4回
分配利回り 0.95%
騰落率(1年) 25.85%
騰落率(年初来) 7.99%
構成銘柄数 120
順位 銘柄名 比率(%)
1 Microsoft Corp 3.7
2 Intel Corp 3.3
3 NVIDIA Corp 3.3
4 Alphabet Inc-Cl A 3.1
5 Apple Inc 2.7
6 Amazon.com Inc 2.6
7 International Business Machines Corp 2.0
8 SAP SE 2.0
9 Alibaba Group Holding Ltd 1.9
10 Adobe Inc 1.8

 

GDNA:GS MotifヘルスケアイノベーションETF

純資産総額(2020/05/29) 28[百万USドル]
設定日 2019/03/01
インデックス
Motif ヒューマン・エボリューション指数
取引所 NYSE ARCA
経費率 0.50%
分配 年4回
分配利回り 0.40%
騰落率(1年) 22.05%
騰落率(年初来) 6.35%
構成銘柄数 119
順位 銘柄名 比率(%)
1 Intuitive Surgical Inc 4.4
2 Medtronic PLC 4.4
3 Abbott Laboratories 3.6
4 Roche Holding AG 2.9
5 Johnson & Johnson 2.8
6 Boston Scientific Corp 2.8
7 Fresenius Medical Care AG & Co KGaA 2.7
8 AstraZeneca PLC 2.6
9 Novartis AG 2.2
10 Sanofi 2.1

 

GFIN:GS Motif金融イノベーションETF

純資産総額(2020/05/29) 20[百万USドル]
設定日 2019/03/01
インデックス
Motif ファイナンス・リイマジンド指数
取引所 NYSE ARCA
経費率 0.50%
分配 年4回
分配利回り 0.83%
騰落率(1年) 12.69%
騰落率(年初来) 3.73%
構成銘柄数 120
順位 銘柄名 比率(%)
1 Mastercard Inc 5.1
2 Visa Inc 4.1
3 Square Inc 2.7
4 PayPal Holdings Inc 2.6
5 American Express Co 2.4
6 Fiserv Inc 2.1
7 Intuit Inc 1.9
8 Blackstone Group Inc 1.8
9 Fidelity National Information Services Inc 1.8
10 Brookfield Asset Management Inc 1.7

 

GMAN:GS Motif製造イノベーションETF

純資産総額(2020/05/29) 13[百万USドル]
設定日 2019/03/01
インデックス
Motif マニュファクチャリング・レボリューション指数
取引所 NYSE ARCA
経費率 0.50%
分配 年4回
分配利回り 1.10%
騰落率(1年) 26.41%
騰落率(年初来) 6.30%
構成銘柄数 122
順位 銘柄名 比率(%)
1 Tesla Inc 5.6
2 ABB Ltd 3.1
3 NVIDIA Corp 2.4
4 Rockwell Automation Inc 2.4
5 Dassault Systemes SE 2.0
6 Emerson Electric Co 2.0
7 Amazon.com Inc 2.0
8 Intel Corp 1.8
9 Schneider Electric SE 1.8
10 Honeywell International Inc 1.8

 

GBUY:GS Motif消費イノベーションETF

純資産総額(2020/05/29) 22[百万USドル]
設定日 2019/03/01
インデックス
Motif ニュー・エイジ・コンシューマー指数
取引所 NYSE ARCA
経費率 0.50%
分配 年4回
分配利回り 0.32%
騰落率(1年) 32.38%
騰落率(年初来) 15.30%
構成銘柄数 120
順位 銘柄名 比率(%)
1 Alibaba Group Holding Ltd 3.3
2 Facebook Inc 3.3
3 Tencent Holdings Ltd 3.0
4 Amazon.com Inc 2.9
5 Netflix Inc 2.3
6 NIKE Inc 2.1
7 JD.com Inc 1.8
8 adidas AG 1.7
9 TAL Education Group 1.7
10 Meituan Dianping 1.6

ざっと見た感じ、当たり前ですがさすがに北米の企業が多いです。

しかし各分野で上位に位置している会社でも知らない会社はあるものです。

私の場合だと最初のGDATのデータイノベーションは10社わかりますが、他の4つは平均6割くらいしかわかりませんでした。

 

スポンサーリンク

テーマ投資ETFの活用方法について

こういった特定のテーマやセクターへ投資するETFはあまり人気が出ないかもしれませんが、投資先の選択肢が増えるのはよいことだと思っています。

私はインデックス投資とは別枠で個別株への投資も行っていますが、同じように例えばアクティブファンドに投資するような感覚で、いろんなテーマETFでポートフォリオを作ってみるというのも楽しいのでは、なんて思いました。

Buy&Holdだけがインデックス投資ではないはずです。

純資産総額が小さすぎると流動性の問題や上場廃止のリスクなどがありますが、相場観を入れたり成長産業にフォーカスして銘柄を入れ替えるようなインデックス投資があってもよいと思います。

 

スポンサーリンク

まとめ

GS Motif ETFシリーズというテーマ投資ETFを紹介してみました。

こうしたセクターETFは普段あまり手が出ませんが、とかく退屈しがちなインデックス投資に彩りを与えてくれる存在です。

メジャーな投信・ETFは安心感がありますが、テーマ投資ETF・セクターETFがポートフォリオにあってもよいのではないでしょうか。